私たちが目指すもの 顧客とともに、常に『笑顔』と『成長』があること

ブログ

研修最前線 ~医療法人マックシール様~

①さくら.jpg日に日に春の訪れを感じる頃、

日本人が愛してやまない桜の季節がやってきました。

年度初め、街にはフレッシュな若者が真新しいスーツを身にまとい、

希望と不安をいっぱいに、

新しい人生のスタートに胸を膨らませていることでしょう。

アイコン・プラス 広報担当の野木由紀です。

 

【アイコン・プラス通信―3

 2017年3月25日(土)に医療法人マックシール巽病院にて、

「管理職 わくわく向上フォローアッププログラム」の研修を

取材してきました。

同法人様は、1947年、池田市で開業され、②マックシール外観.jpg

時を経て、現在は巽 孝彦 院長(同法人・理事長)によって

「医療法人マックシール巽病院」として総合医療・福祉サービスを

提供されています。

地域包括医療を志した「巽今宮病院」を平成18年開設され、

その数年後には「巽病院介護老人保健施設」と

在宅介護サービスもスタートされました。

規模は大きくなっても「患者を家族と考え、安心でき心が満たる医療」の

理念のもと、地域の人に愛される病院であり続けるという想いは、

開業した先々代から少しも変わらず、連綿と受け継がれています。

また、巽病院様は中規模病院の特色を生かしたフットワークの軽さと

連携のスムーズさには定評があり、中でも1番の強みは、

24時間体制の救急診療です。

主に池田・豊中・箕面エリアの救急を、実に年間、

1800件も受け入れられています。

 

その様な、たゆまない医療向上と努力の中、

巽病院様が2017年1月23日に、国際医療評価機構「JCIより、

「患者安全」「医療の質」において、

関西初となる認定書を授与されました。

同病院様では、認定を目指して2014年9月より

整形外科の中村誠也主任部長を中心とした約300人の職員が

一丸となられ、病院全体を徹底改革。

2016年12月にアメリカから3名の審査員が派遣され、

全1146項目に及ぶ本審査を実施。

「患者目線の安全評価基準」で世界基準を満たしている

との評価を受け、見事認定されました。

③JCI①.jpg

 この職員の方々の能力開発分野で、

わたくしどもアイコン・プラスは、「入職1年次研修」

「入職3年次研修」「入職5年次研修」「入職7年次研修」

「管理職研修」などをお手伝いさせて頂いております。

 今回取材させて頂きました。

管理職65名様がご参加くださいました。内容は以下の5つのテーマを

習得いただくものでした。

    ⑤Sayu-2.jpg 1. 管理職(マネージャー)に期待される役割

     2.  そもそもマネジメントとは

            3. 能率的な仕事のための「受命と報告のポイント」

            4. 部下指導のための医療プロが使う正しい言葉遣い

                ~信頼と好感を与える言葉遣い~

  5. チーム医療・福祉を推進するための情報収集コミュニケーション演習

職員の方々は終始真剣な表情で、熱心に講義に耳を傾けメモを取っていらっしゃいました。

 

 〔コース風景と研修の進め方〕

村田講師の講義は、アメリカでの留学経験や、

自身の前職であるコンサルティング会社での営業管理職としての④Sayu-①.jpg

経験で培ったノウハウを伝授。

視覚的学習要素として、効果的なパワーポイント、

三角錐を使った図などで、マックシール理念を実現するために

組織としての経営目標・経営資源・マネジメントサイクルの活用

・人を通じての成果の上げ方などをわかりやすく説明。

医療、福祉のプロフェッショナルに

期待される意識の向上が図られました。

また、グループに分かれて、能率的な仕事の仕方のワークや

チーム医療推進のための情報収集コミュニケーション演習などを行い、

他部署との連携の大切さ重要さを説き、明日から使える実践力を

身に付けることを示唆しました。

接遇における敬語の指導では、

トラブルを未然に防ぐ洗練された言葉遣いや表情など、

思いやりや優しさに配慮したワンランク上のエチケットを習得いただきました。

 

〔広報担当者からの感想とまとめ〕

村田講師は、管理職として期待される役割として、

  1. 部下の管理と育成」の役割としてのリーダーシップ

  2. 「上司をサポート」する役割としてのサポーターシップ

  3. 「他部署とのパイプ役」となるメンバーシップ、

を掲げ自身の前職での営業体験を通して、組織として、

個人としてのマネジメント力を具体的に披露。

具現化した言葉や、実体験に基づく失敗例、

成功例などを通し、生の声が職員の方々に届いたのでは

ないかと思います。

また、「エチケット」と「マナー」の言葉の違いなどを説明。

知っているようで知らないことが多いことに頷かされ、

日々の学びの重要性を再確認されたのではないかと思います。

⑦チーム3名.jpg村田講師の持ち前のユーモアと人を惹きつける魅力で、

講義は瞬く間に終わった印象でしたが、盛りだくさんの内容に、

職員の方々はモチベーションも高められ、

研修を通して他部署との連携や親睦も図られたのではないかと思います。

多くの方がこのような研修にご興味を持って検討していただけるように、

今後とも最新の情報をお届けいたしたいと思います。

 

研修後は、巽理事長が管理職の日頃の労をねぎらって、

懇親会を開いてくださいました。

皆様、美味しいお食事に舌ずつみを打ちながら

楽しい会話を交わしながら

時間を過ごしていらっしゃいました。

⑥理事長.jpg

以上、2017年3月25日(土曜日)のマックシール様の管理職研修のレポートで

ございます。

第3回目となる最新レポートですが、今後もどんどん送りしたいと思いますのでよろしくお願い致します。

17.04.01(土)野木 由紀 カテゴリ:アイコンプラス通信研修実況中継

ブログ

最新の記事

カテゴリ別

月別